はは、投稿する時に、リンク先を探していたら、おもしろいvideo発見!!
時期じゃないけどね。check them outですよぉ~♪バンドを知っているともっと面白いんだけどね。
☆まず、CinderellaのVocalist、Tom Kieferの“Blue Christmas”。
流石、Tom風のクリスマス曲になっている!
☆Skid Row版のJingle Bells。かなりのRockになってやんす。
☆Dokkenのクリスマス。誰もが知っている“Santa Claus is Coming to Town”が、
Don Dokkenが歌うとこうなるんだ~って。面白いっ!
I found this unique videos! ha, ha.
If you know Dokken, Skid Row and Cinderella, you may like them.
I know, I know too early for Christmas, but... you love them.
Enjoy!
火曜日, 3月 03, 2009
curious
久し振りにいつもより仕事を早くupできたから、前から見たかったドラマ“メイちゃんの執事”を見たけど・・・もう終わりなのねぇ~。とほほ。話がいまいちわからなかったけど、でも水嶋ヒロくん、格好良いっすねー☆☆。
ただいま、気になる俳優の2人目。横顔が好きなんですよね。へへ。
さ~、もう一人は誰でしょう?
答え:城田優くんです。
ははは、共通点がなんとな~くあるでしょ?
L.A.メタル全盛期の時に好きになったミュージシャンも、たどっていくと同じ血(ドイツ人何%、イタリア人何%とかね。そう意味です!)がブレンドされているんじゃないのぉ?って。
Blas Elias (drummer of Slaughter), Jani Lane (vocalist of ex. Warrant), Ted Poley (vocalist of ex. Danger Danger), Eric Brittingham (bassist of Cinderella), Matthew Nelson (vocalist & guitarist of Nalson) まだまだ居るけど。。。
ね、サイトチェックしたら、つながりがなんとな~く見えてくるでしょ?へへ。
I wrapped up my job little early, so I could watch a drama "May-chan's butler". Unfortunately this is the first time to see. That is why I hardly understand a story... Well, it's alright. I could see Hiro Mizushima. He is handsome and adorable actor. Especially I like his side face. :^) Actually there is another person one in interested...
Can you guess?
(drum rolls....) Who is Yu Shirota.
He is sooooooooooooooooooooooooooo cute. I shouldn't say cute. He is male.
Anyway, He is good looking! That's it. ha, ha.
Maybe you can see they have in common.
Talking about good looking guys, my favorite musicians have in common.
I could draw their family tree. just kidding. Well, you'll see.
Blas Elias (drummer of Slaughter), Jani Lane (vocalist of ex. Warrant), Ted Poley (vocalist of ex. Danger Danger), Eric Brittingham (bassist of Cinderella), Matthew Nelson (vocalist & guitarist of Nalson)
So, can you find some kind of "kinship ties"? Of course they are not family, but...
ただいま、気になる俳優の2人目。横顔が好きなんですよね。へへ。
さ~、もう一人は誰でしょう?
答え:城田優くんです。
ははは、共通点がなんとな~くあるでしょ?
L.A.メタル全盛期の時に好きになったミュージシャンも、たどっていくと同じ血(ドイツ人何%、イタリア人何%とかね。そう意味です!)がブレンドされているんじゃないのぉ?って。
Blas Elias (drummer of Slaughter), Jani Lane (vocalist of ex. Warrant), Ted Poley (vocalist of ex. Danger Danger), Eric Brittingham (bassist of Cinderella), Matthew Nelson (vocalist & guitarist of Nalson) まだまだ居るけど。。。
ね、サイトチェックしたら、つながりがなんとな~く見えてくるでしょ?へへ。
I wrapped up my job little early, so I could watch a drama "May-chan's butler". Unfortunately this is the first time to see. That is why I hardly understand a story... Well, it's alright. I could see Hiro Mizushima. He is handsome and adorable actor. Especially I like his side face. :^) Actually there is another person one in interested...
Can you guess?
(drum rolls....) Who is Yu Shirota.
He is sooooooooooooooooooooooooooo cute. I shouldn't say cute. He is male.
Anyway, He is good looking! That's it. ha, ha.
Maybe you can see they have in common.
Talking about good looking guys, my favorite musicians have in common.
I could draw their family tree. just kidding. Well, you'll see.
Blas Elias (drummer of Slaughter), Jani Lane (vocalist of ex. Warrant), Ted Poley (vocalist of ex. Danger Danger), Eric Brittingham (bassist of Cinderella), Matthew Nelson (vocalist & guitarist of Nalson)
So, can you find some kind of "kinship ties"? Of course they are not family, but...
日曜日, 3月 01, 2009
sense of smell
家族の中でなぜか一人異常発達してしまった、「嗅覚」。
100m先(ひどい時は200m先までも!!)でタバコ吸っている人がいるだけで不快なんですよね。味覚も嗅覚も共通するけど、「嫌い&深いな物」ってのは、異常に反応しちゃうんですよね。
思い当たりるでしょ?
ジムから帰るバスの中で、ちょーっとウトウトしていたんです。突然、左頭の上が激しい痛みにあい、
同時に激しい臭いが襲ってきたんです。“ナニこれっ?”って目が覚めました。アルコールの臭いです(通常の臭いを超えてるから、きっとアルコール依存症の人)。どうやら私の席の前に座っている人が飲んだらしく、もの凄い臭いが漂ってきたわけです。アルコール分解酵素が少ない日本人は、(日本人の約4割は“アセトアルデヒド脱水酵素2型(ALDH2)”が欠けているんだって)本当にすごい臭いんですよぉ~!!アルコール好きな人気をつけてね☆
100m先(ひどい時は200m先までも!!)でタバコ吸っている人がいるだけで不快なんですよね。味覚も嗅覚も共通するけど、「嫌い&深いな物」ってのは、異常に反応しちゃうんですよね。
思い当たりるでしょ?
ジムから帰るバスの中で、ちょーっとウトウトしていたんです。突然、左頭の上が激しい痛みにあい、
同時に激しい臭いが襲ってきたんです。“ナニこれっ?”って目が覚めました。アルコールの臭いです(通常の臭いを超えてるから、きっとアルコール依存症の人)。どうやら私の席の前に座っている人が飲んだらしく、もの凄い臭いが漂ってきたわけです。アルコール分解酵素が少ない日本人は、(日本人の約4割は“アセトアルデヒド脱水酵素2型(ALDH2)”が欠けているんだって)本当にすごい臭いんですよぉ~!!アルコール好きな人気をつけてね☆

嗅覚情報は、鼻から前頭葉に指令が送られるんですが、今日の指示はおみごと!という感じで、
ちゃんと鼻と脳は働いているんだなと関心してしまうほど。もの凄いスピードで前頭葉辺りに激痛が走りました。
嗅覚が敏感っていうのは、ある意味、生活しずらいですねぇ~。
I'm the one who has an extremely sensitive sense of smell in my family. I can smell cigarette smoke 100 meters ahead (if I'm good, I could smell 200 meters ahead!) Sense of taste and smell have common features. We react to what one does not like naturally. You know what I mean.
While I was on my way home from working out in a bus, I felt sleepy.
Suddenly, I got extreme pain in my left brain and the same time, I got out a bad smell. What a heck??? I had trouble staying asleep. It was alcohols on someones breath. It seemed from front seat. It was not ordinary alcohols breath, "the smell" was 10 times bad. You know, 40 percent of Japanese people are lack of acetaldehyde dehydrogenation. That is why alcohols breath is bad than American people. If you like drink beer, wine whatever, watch out!
Olfactory information comes through a nose to front lobe. Today I found it. Today's direction is perfect. ha, ha. My nose and brain work well. That was fast to get pain in my front lobe.
In a way, good at scent is difficult to live
How about you?
土曜日, 2月 28, 2009
participate in the trial
土日、家のパソコンの前で仕事をしていると、どーしても現実逃避したくなって、ついつい何か良い事ないかな~って、netをチェックしていたら、Maybellineにたどり着き。。。
Maybellineは、リップやマスカラの種類が豊富で、L.A.に居るころから愛用していました♪
で、今回のモニターは、“Pure MINERAL”。去年、L.A.に遊びに行った時、友人がミネラルが入っているファンデーションを使っていて、薦められてたから気になってたんですよねー。そしたら、Maybelline HPで発見。
普段、クラランスを使っているけど・・・。負けてない!Maybellineだから、costはリーズナブルはず。8週間試して、MINERALが肌に効くと良いなー。(特に、今、残業続きでroughな生活しているからねぇ~。L.A.に遊びに行く頃、肌の調子が良いとベストだもんね☆)
何かモニターになっていますか?
おもしろいモニターあったら教えてくださ~い★
ぢぁ、仕事もどろっと。
メイベリン ニューヨークの大人気「ピュアミネラル」シリーズから
自然派ミネラル リキッドファンデーションが登場!
ミネラルメイクアップ(MMU)を実現する『ピュアミネラル リキッド』
Links to this post
水曜日, 2月 18, 2009
Welcome to Japan!

The Secretary of State, Hillary Clinton is visiting Japan.
Welcome to Japan, the Secretary of State, Hillary Clinton!
I wish I could see or meet her somewhere. I have no idea what I would speak, but I'd like.
Maybe I'll ask her to work as a volunteer at the White House!!
I'm so envy students of Tokyo University. They had discussion period with her. What a precious moments they had!
I wonder she attains some positive results to meet such a wishy-washy our leader, (I don't even want to say) Prime Minister Taro Aso...
Anyway, I wish her fist diplomatic trip will success.
水曜日, 2月 11, 2009
Charlize Theron-J'adore
Charlieze TheronをLicaちゃんが取り上げていたので・・・。
DiorのJ'adoreのCMが流れていた時、なんて綺麗なCMなんだろうって思っていて・・・。
ついつい触れることなく。で、思い出したから、You Tubeで探してみました。
今みてもうっとりするCMですよねぇ~。同じ人間かな・・・って思うくらい。ひぇ~。言い出したらキリがない!!
さー、みんなでウットリしてみましょう~♪
今日、お仕事でオーケストラの先生に会いに行き。。。コンサートまで見せていただいたのですが、流石に撃沈しました。(ゴメンナサイ。)クラシックで知らない曲は・・・辛いですねぇ~。
好きな人にはたまらない会場&コンサートなんだろうな~。
My friend, Lica talked about Charlize Theron at her blog.
When I saw Dio-J'adore commercial, "What a gorgeous commercial is!" I thought. Charlize Theron is so beautiful woman. She is adorable!! That is why I checked You Tube.
Look at this, this commercial is so ravishingly glamour. Wow! I wonder she is the same creature as me!??
O.K. Let's gaze with rapture♪
BTW, I went to see a player who is belong to the famous orchestra on business. After meeting, he invited to his orchestra's concert. Unfortunately I don't know any music.... And I was so tired... I staled a nap. Oh, my.
DiorのJ'adoreのCMが流れていた時、なんて綺麗なCMなんだろうって思っていて・・・。
ついつい触れることなく。で、思い出したから、You Tubeで探してみました。
今みてもうっとりするCMですよねぇ~。同じ人間かな・・・って思うくらい。ひぇ~。言い出したらキリがない!!
さー、みんなでウットリしてみましょう~♪
今日、お仕事でオーケストラの先生に会いに行き。。。コンサートまで見せていただいたのですが、流石に撃沈しました。(ゴメンナサイ。)クラシックで知らない曲は・・・辛いですねぇ~。
好きな人にはたまらない会場&コンサートなんだろうな~。
My friend, Lica talked about Charlize Theron at her blog.
When I saw Dio-J'adore commercial, "What a gorgeous commercial is!" I thought. Charlize Theron is so beautiful woman. She is adorable!! That is why I checked You Tube.
Look at this, this commercial is so ravishingly glamour. Wow! I wonder she is the same creature as me!??
O.K. Let's gaze with rapture♪
BTW, I went to see a player who is belong to the famous orchestra on business. After meeting, he invited to his orchestra's concert. Unfortunately I don't know any music.... And I was so tired... I staled a nap. Oh, my.
火曜日, 2月 10, 2009
pessimist or optimist?
アメリカは、100年に1度の大不況。
と言っても、日本に居るとニュースのすごさは海の向こうの事と、ちょっと遠かったけど・・・。
今日のYahoo!ニュースを見て、実感できました。
消費者の財布の紐が引き締まっている影響を受け、家電店で有名なCircuit Cityにリネン&雑貨販売店のlinens 'n Thingsが閉店したそうです。
さらに、2009年におそらく15店がなくなるんではないかといわれているらしく・・・。
そのチェーン店が羅列されていました。Los Angelesに住んでいるころ、良く行ってたお店の名前があったから、本当にびっくりです。どうにか持ちこたえて欲しいけど。
☆Rite Aid(ドラッグストアー)West Los Angelesだけでも数店舗もあるのに、閉店したらゴーストタウンになっちゃうんじゃない?って心配してしまう・・・。敷地が大きいからねぇ~。
☆Claire's Stores(teen向けのアクセサリー&雑貨屋)日本にもチェーン展開しているけど・・・。
☆Chrysler(車メーカー)言わずと知れた、Jeepブランドを持つ車メーカー。なくなっちゃったら、Jeepは誰が!?
☆Dollar Thrifty Automotive Group(レンタカー)確かに、他のレンタカーに比べると、元々小さかったような・・・。
☆Realogy Corp.(不動産屋)この会社は・・・。知りませんでした。
☆Station Casinos(カジノ)Las Vegasに展開しているそうです。ここも知りませんでした。
☆Loehmann's Capital Corp.(プチ・アウトレットショップ)郊外へ行かなくても、ブランド物がちょっと安く購入できるお店。場所もBeverly Centerの近くでナカナカ良い場所にあるんですよね。
☆Sbarro(フードコートに入っているイタリアン)フードコートでこの名前を見ないことはないっ!ってくらいに、発展しているのに・・・。
☆Six Flags(テーマパーク)バックバーニーがマスコットの遊園地。Superman, Viperやと~っても楽し/怖い乗り物がたくさんある遊園地・・・。Six Flagsがなくなったら、Halloweenが寂しくなっちゃうようなー。
☆Blockbuster(レンタルビデオ&DVD)Blockbuster=映画なのに・・・。その昔、Blockbuster Pavilionというコンサート会場もあったにね~。
☆Krispy Kreme(ドーナツ屋)日本ではまだ人気のあるKrispy Kreme。アメリカではかなりの勢いですたれていて・・・。4月にL.A.でまだ食べれるかな~。
☆Landry's Restaurants(レストラン)Chart HouseやRainforest Cafeを経営しているんだって。Chart Houseなんて、マリーナデルレイで結構チヤホヤされているお店なのにねぇ~。
☆Sirius Satellite Radio(ラジオ局)日本では全く有名ではないけど、全米で有名なDJ Howard Sternと契約を結んでいるラジオ局。
☆Trump Entertainment Resort Holdings(ホテル経営)あの有名なDonald Trumpの傘下。大富豪でもビジネスは失敗してしまうこともあるのね・・・。
☆Bearing Point(コンサルティング会社)Virginiaを拠地にしているコンサルティング会社だそうです。流石に知らないな・・・。
I know the US suffer a recession once a century. When America sneezes, Japan catches cold. Likewise, Japan. I thought problem for someone else. However, I faced to real news by Yahoo!.
With consumers shutting their wallets, the business landscape may start to resemble a graveyard in 2009..... What a sad. Circuit City and Linens 'n Things have already perished. According to Yahoo! news, one way or another, the following 15 firms will probably look a lot different a year form now than they do today.
Rite Aid: I've never thought this drugstore chain will closed. Used to be Thrifty. If they close all store, there will be ghost town...
Claire's Stores: You know this shop. We have in Japan, too.
Chrysler: Unbelievable... Who's going to have "Jeep" brand?
Dollar Thrifty Automotive Group: Rent-a-car...
Realogy Corp.: I have no idea...
Station Casinos: No idea, too.
Loehmann's Capital Corp.: I often went to shop there. It's not that cheap, but I don't need to go outlet.
Sbarro: If you have went to a foodcout once, you many know this shop. Meat balls are so huge!
Six Flags: Oh my. Here, too? Where should Bucksbunny go?
Blockbuster: Oh my! Entertainment have got shock, too!? Well, may be "Tivo" is convenient than to rent-a-video/dvd.
Krispy Krema: That's understandable. They have too many shops in the US... however, I hope some shops still open on April.
Landry's Restaurants: WOW! This restaurant chain operates Chart House, Rainforest Cafe and other eateries.... Chart House is famous in Marina Del Ray!
Sirius Satellite Radio: Where Howard Stern will belong to?
Trump Entertainment Resorts Holdings: Even billionaire failed business... ummm.
Bearing Point: I have no idea.
How many do you know those companies?
と言っても、日本に居るとニュースのすごさは海の向こうの事と、ちょっと遠かったけど・・・。
今日のYahoo!ニュースを見て、実感できました。
消費者の財布の紐が引き締まっている影響を受け、家電店で有名なCircuit Cityにリネン&雑貨販売店のlinens 'n Thingsが閉店したそうです。
さらに、2009年におそらく15店がなくなるんではないかといわれているらしく・・・。
そのチェーン店が羅列されていました。Los Angelesに住んでいるころ、良く行ってたお店の名前があったから、本当にびっくりです。どうにか持ちこたえて欲しいけど。
☆Rite Aid(ドラッグストアー)West Los Angelesだけでも数店舗もあるのに、閉店したらゴーストタウンになっちゃうんじゃない?って心配してしまう・・・。敷地が大きいからねぇ~。
☆Claire's Stores(teen向けのアクセサリー&雑貨屋)日本にもチェーン展開しているけど・・・。
☆Chrysler(車メーカー)言わずと知れた、Jeepブランドを持つ車メーカー。なくなっちゃったら、Jeepは誰が!?
☆Dollar Thrifty Automotive Group(レンタカー)確かに、他のレンタカーに比べると、元々小さかったような・・・。
☆Realogy Corp.(不動産屋)この会社は・・・。知りませんでした。
☆Station Casinos(カジノ)Las Vegasに展開しているそうです。ここも知りませんでした。
☆Loehmann's Capital Corp.(プチ・アウトレットショップ)郊外へ行かなくても、ブランド物がちょっと安く購入できるお店。場所もBeverly Centerの近くでナカナカ良い場所にあるんですよね。
☆Sbarro(フードコートに入っているイタリアン)フードコートでこの名前を見ないことはないっ!ってくらいに、発展しているのに・・・。
☆Six Flags(テーマパーク)バックバーニーがマスコットの遊園地。Superman, Viperやと~っても楽し/怖い乗り物がたくさんある遊園地・・・。Six Flagsがなくなったら、Halloweenが寂しくなっちゃうようなー。
☆Blockbuster(レンタルビデオ&DVD)Blockbuster=映画なのに・・・。その昔、Blockbuster Pavilionというコンサート会場もあったにね~。
☆Krispy Kreme(ドーナツ屋)日本ではまだ人気のあるKrispy Kreme。アメリカではかなりの勢いですたれていて・・・。4月にL.A.でまだ食べれるかな~。
☆Landry's Restaurants(レストラン)Chart HouseやRainforest Cafeを経営しているんだって。Chart Houseなんて、マリーナデルレイで結構チヤホヤされているお店なのにねぇ~。
☆Sirius Satellite Radio(ラジオ局)日本では全く有名ではないけど、全米で有名なDJ Howard Sternと契約を結んでいるラジオ局。
☆Trump Entertainment Resort Holdings(ホテル経営)あの有名なDonald Trumpの傘下。大富豪でもビジネスは失敗してしまうこともあるのね・・・。
☆Bearing Point(コンサルティング会社)Virginiaを拠地にしているコンサルティング会社だそうです。流石に知らないな・・・。
I know the US suffer a recession once a century. When America sneezes, Japan catches cold. Likewise, Japan. I thought problem for someone else. However, I faced to real news by Yahoo!.
With consumers shutting their wallets, the business landscape may start to resemble a graveyard in 2009..... What a sad. Circuit City and Linens 'n Things have already perished. According to Yahoo! news, one way or another, the following 15 firms will probably look a lot different a year form now than they do today.
Rite Aid: I've never thought this drugstore chain will closed. Used to be Thrifty. If they close all store, there will be ghost town...
Claire's Stores: You know this shop. We have in Japan, too.
Chrysler: Unbelievable... Who's going to have "Jeep" brand?
Dollar Thrifty Automotive Group: Rent-a-car...
Realogy Corp.: I have no idea...
Station Casinos: No idea, too.
Loehmann's Capital Corp.: I often went to shop there. It's not that cheap, but I don't need to go outlet.
Sbarro: If you have went to a foodcout once, you many know this shop. Meat balls are so huge!
Six Flags: Oh my. Here, too? Where should Bucksbunny go?
Blockbuster: Oh my! Entertainment have got shock, too!? Well, may be "Tivo" is convenient than to rent-a-video/dvd.
Krispy Krema: That's understandable. They have too many shops in the US... however, I hope some shops still open on April.
Landry's Restaurants: WOW! This restaurant chain operates Chart House, Rainforest Cafe and other eateries.... Chart House is famous in Marina Del Ray!
Sirius Satellite Radio: Where Howard Stern will belong to?
Trump Entertainment Resorts Holdings: Even billionaire failed business... ummm.
Bearing Point: I have no idea.
How many do you know those companies?
登録:
投稿 (Atom)